このページは広告を含む場合があります。
本ページはプロモーションが含まれています
YouTube(ユーチューブ)はGoogle AdSense(グーグルアドセンス)を登録することで、収益化もできるよ。
せっかくYouTubeをやるなら、報酬をもらえて収入にもなってくれたら嬉しいよね。
ってことで今回は、YouTubeを収益化する設定のやり方をご紹介ー。
クリックできる目次
収益化設定方法の前にやっておく事前準備2つ
収益化設定方法の説明の前に、この2つをまだやってない場合は先にやっておこう。これができてないと、収益化できないので。
- YouTubeのチャンネル開設
- アドセンスアカウントを取得
Youtubeのチャンネル開設のやり方はこれ。
⇒Youtubeのチャンネル開設方法。
アドセンスアカウントには、YouTube専用のアドセンスアカウントとブログでも使えるアドセンスアカウントの2種類がある。ブログでも稼ぎたいなら、YouTubeでもブログでも使えるアカウントを取っておこう。
YouTubeとブログの両方で使えるアドセンスアカウントの取得は、こちらのブログの記事が参考になるよ。
⇒アドセンスアカウントの取得法(審査用ブログ開設~登録申請)
YouTube専用のアドセンスアカウント取得するなら、こちらのブログの記事が参考になった。
⇒YouTubeのみで使えるアドセンスアカウントを登録・取得する方法【2017年版】
お住まいの国を選択 (収益化設定の方法1)
ここからが収益化設定のやり方。
YouTubeで設定をするので、まずはYouTubeに行こう。
YouTubeに行ったら、画面左側のメニューバーにある「マイチャンネル」をクリックするよ。

今度は「動画の管理」ってのがあるのでクリックしたら

画面左側にある、「チャンネル」をクリック。

そしたら「収益受け取り」の欄にある「お住まいの国を選択してください」って書いてあるところをクリック。

国を「日本」に変更したら

下の方にある「保存」ボタンをクリックしよう。

「変更を保存しました。」って表示されればおっけー。

収益の受け取りを有効にする(収益化設定の方法2)
次は画面左側にある、「ステータスと機能」をクリックするよ。「チャンネル」の中にあるやつ。

そうすると、さっきも見た画面に行く。もう一度「収益受け取り」の欄を探して、今度は「有効にする」ボタンを押すよ。

パートナープログラムの利用規約を確認・同意
今は収益化が無効になってるので、ここから4つの手順を踏んで有効化するよ。
まずは「①YouTubeパートナープログラムの利用規約を読み、内容に同意します」の横にある「開始」ボタンをクリックしよう。

利用規約を確認して、3つの同意事項にチェックを入れるよ。
もう1つチェックを入れるところがあるけど、メール受け取るならチェックを入れておこう。あっぴは受け取る設定にしておいた。
必要な項目にチェックを入れたら「同意する」ボタンをクリック。

Google AdSense(グーグルアドセンス)に申し込み・関連付け
次は2つ目の設定。「②AdSenseに申し込みます」の横にある「開始」ボタンをクリックして

「次へ」ボタンを押すよ。

するとAdSenseへようこその画面になる。
今ログインしてるアカウント(アドレス)がアドセンスを取得したアカウントと同じなら、「はい」を選択。
今ログインしてるアカウント(アドレス)がアドセンスを取得したアカウントとは違うなら、「新しいアカウントを作成するか、別のアカウントを使用します」を選択。こっちは一度ログアウトしてから、アドセンスのアカウントでログインしなおすよ。

次はコンテンツの言語を選ぶ画面。「日本語」を選んで、「関連付けを承認」のボタンをクリックしよう。

広告フォーマットの選択
続いて3つ目の設定。今度は「③収益化の設定をします」の横にある「開始」ボタンをクリックするよ。

ここではYouTube動画に表示される広告フォーマット、つまり広告の種類を選ぶよ。あっぴは全部選んでおいて、後で様子を見ながらいらなそうな広告を除外することにした。
選んだら、「保存」ボタンをクリック。

投稿動画の再生回数を1万回にして、自動審査をしてもらう
最後は「④視聴回数が10,000回に達した後に、審査を受けます」ってやつなんだけど・・・
これは動画を投稿して、動画がたくさんの人に見てもらえたら自動的に審査してもらえる。なのであなたが今のうちにやっておくのは、ここまでだね。

報酬を得るには、気長に動画を投稿していこう
審査までの再生回数が1万回っていうと、そこそこ時間がかかりそう。あっぴの趣味ブログの場合はだけど、ほぼ毎日記事を投稿しても合計1万PV行くまで3ヶ月以上かかったし。
※PVっていうのは、ブログの閲覧数のこと。
YouTubeでも報酬を得るには、気長に動画を投稿していくのが良さそうだね。
次回は実際に、動画を投稿してみよう。