【無料配布中】実録!あっぴが趣味ブログで月1万円稼ぐまでの道のり

安いサーバー代でワードプレスは危険!さくらにお問い合わせした結果(実体験)

このページは広告を含む場合があります。

 

今月の5日から、あっぴが運営してる2つのワードプレスブログでエラーが大量発生。多い日で5万回以上も、503エラーでブログが見れなくなったよ。あとお問い合わせページから送信されたメッセージを、Gメールで受信できなくなった。

プログラムに負荷がかかりすぎて、レンタルサーバー(さくらサーバー)に制限をかけられたことが原因。すぐにプログラムに負荷がかからないようにしたけど、エラーが発生しなくなるまで一週間もかかった。

今回の件で、レンタルサーバーを料金が安いって理由で選ぶのは危ないと思った。サーバー代をケチらずにレンタルサーバーを選んでたら、たぶんもっと早くに解決してたから・・・。

503エラーっていうと、原因でよくあるのがアクセス数の急増。だけど今回はアクセス数が急増してない、しかもまだ月間5,000PVしかないブログで起きたこと。(※「〇PV数」とは、ブログが何回見られたかを表す数値のこと)

なのでブログ初心者のあなたも「自分もすぐ経験するかもしれない」って思いながら読んでみてね。

レンタルサーバー選びの基本編はこちら。
⇒ワードプレスに使うサーバーのおすすめは?X さくら ロリポップを比較

503エラーとは何?意味とブログへの悪影響

今月5日にあっぴが運営してるブログに行くと、下の画像のように503エラーが何度も発生するようになった。(画面には「Service Unavailable」って書いてあるだけだけど、タブ(画像の上部)には「503」って書いてあるので503エラー)

503エラーの「503」は、エラーの原因や状態をざっくりと表す数字。503エラーとはサーバー内部に問題があって、一時的にサーバーにアクセスできない状態だよ。

503エラーになっても、ページを更新(再読み込み)すれば正しいページ(記事)が見れるようになる。だけど503エラーが発生しやすい状態だと、5回くらい更新してやっと記事が見れる感じだった。

わざわざ更新するのってめんどい。だからおそらくすごく見たい記事でも更新して1,2回、ちょっと気になる程度の記事ならすぐに戻るボタンを押す人が多い。これはあっぴ自身がそうだし、お姉ちゃんと話してても「更新しないね」って言ってた。

それに更新すればページを見れるかもしれないって、知らない読者さんもいる。そういう読者さんはすぐに「このブログ見れないのかな」って思ってブログから離れちゃうよね。

なので503エラーが発生してる間は、読者さんがブログをちゃんと見てくれないんだ。

それにGoogleはおそらくページ滞在時間もチェックしてるので、ブログの評価も下がるかもしれない。あまり長いこと503エラーが発生すると検索順位が下がって、503エラーが解消された後もアクセス数が少ない状態になるかも。

人間的にもロボット的にも良くない状態なので、503エラーが発生するようになったらできる限り早くに対処したいところ。

今回の503エラーの原因は迷惑メール

色々と調べた結果、今回の503エラーの原因はあっぴのブログにあることがわかったよ。

このブログのお問い合わせフォームを使って、大量の迷惑メールが自動送信されてたんだ。いつもは多くてもメールは1日4通ってところ。だけど5日は13138通、翌日の6日でも6233通もあった。ケタが違い過ぎる・・・。

お問い合わせフォームからの自動送信メールは、レンタルサーバーを経由して送信される。だからこの大量の迷惑メールが原因で、レンタルサーバー側に負荷がかかっちゃったらしい。

レンタルサーバーは他のユーザーと共有。なのである程度の負荷がかかったら、他のユーザーに迷惑がかからないように503エラーで制限をかけられるようになってるんだ。

その結果503エラーは5日に30,794回、6日には56,656回も発生してた・・・。

503エラーをなくすため、さくらサーバー(さくらインターネットのレンタルサーバー)にお問い合わせしてみた

電話サポートでは正しい回答をもらえなかった

さくらサーバー(さくらインターネットのレンタルサーバー)ではプログラムに負荷がかかって制限がかけられた場合、負荷がかからないように対策をしてから「制限を解除していただけませんか?」って連絡すれば解決するらしい。さくらサーバーのよくある質問とかではわからなかったんだけど、グーグルで検索してたら他のユーザーさんのブログでわかったよ。

そこで問い合わせフォームにスパム対策をして、さくらサーバーに連絡してみることに。メールだと2,3日かかるらしいので、電話した。

混んでたらしくて、20分待った後に印象いいお兄さんが出てきた。状況を説明したところ、お兄さんからは「対策をされたとのことですのえ、あとはメールの件数が減るか様子をみてください」とのこと。「メールが減ったらもう一度連絡すればいいのでしょうか?そちらで何かやっていただけるのでしょうか?」って聞いたら「いえ、結構です。こちらでやることはございません」って言われたよ。

制限の解除は、さくらサーバーの公式で書いてあるところが見当たらなかった。だから「もしかしたら対応方法が変わったのかも?」って思ったので、お兄さんの言うとおりにしたよ。

だけど待っても待っても、503エラーはなくならない。リソースブースト(一時的に制限を解除したような状態になる機能)が終わったら、以前よりは減ったものの、また503エラーが発生しやすくなった。

最初にお問い合わせをしてから数日後、「もしかしてお兄さん間違えたんじゃ・・・やっぱり解除してもらうんじゃない?」って思ったのでもう1回電話してみたよ。今度はすぐにお姉さんが出てきた。

お姉さんに状況(迷惑メールが原因で503エラーが発生するようになったこととスパム対策をしたこと、メールの数が減ったこと)を説明。そんで「解除ってしていただけるんですかね?」って聞いてみると、「いえ、503に解除はないです」とのこと。「じゃあ待つしかないってことですか?」って聞いてみると「そうですね」

諦めて電話を切りかけたんだけど、ギリギリのところでお姉さんが何かに気付いた!「あっ、お客様の場合は制限がかけられてますね。メールで解除依頼をしてください」って言われたよ。

そう、それを早く言ってほしかった・・・。さらに欲を言うなら、制限の解除の仕方を公式ページにもわかりやすく書いておいてほしかった・・・。もうあと数秒で切るところだったし、お姉さんが「たまたま」気付かなかったらいつまでも解除の仕方がわからないところだったよ。

メールで解除依頼をしたら、無事に解除された。いやー、よかったよかった。

メールサポートは返信が遅い

またこのとき、なぜかお問い合わせフォームから送ったメールがGメールで受信できない現象も起きてた。さくらサーバーにメールで「メール不具合調査依頼」を送ると、メールが届かない原因を探してくれるらしい。

もう何が原因で503エラーが発生するのか、メールが届かないのかわからなかった。だけど待ってるだけだといつ解決するかわからないので、メールを送ってみたよ。

さくらサーバーでは調査が必要なお問い合わせの場合、回答に時間がかかることがあるんだって。しかもさくらサーバーは他の大手レンタルサーバーと比較して、メールの返信が遅めらしい。(参考にしたのはこちら。)

3日待ってもメールが来なくて、もう返信が遅いどころか来ないんじゃないかって心配になった・・・。4日後にやっと来たメールがこれ。

この調査結果はその通りで、実際に待ってたら数日前にテスト送信したメールが来たよ。その後に送ってみたテスト送信も、時差なく届くようになった。

今回の件で思ったこと。安い料金には必ず理由がある

迷惑メールから始まったエラー(503エラーとお問い合わせメールが届かない不具合)も今では起きなくなって、解決できたことにはさくらサーバーにすごく感謝してる。

だけど電話でお問い合わせしたときに解決方法を正しく教えてもらえなかったり、メールサポートも返信が遅いのは残念だった。解決するまで時間がかかったし問い合わせしてもどうすればいいのかわからなかったから、「もしかしてこのまま一生エラーが消えないままなんじゃ・・・」って気が気じゃなかったよ。

そもそもさくらサーバーを選んだ理由は、料金が安いし評判もまぁまぁいいから。

エックスサーバーの方がサーバー自体の安定性や表示速度が良くて評判がいい。だけど月額料金も初期費用もさくらサーバーの2倍以上高いんだよね。だから趣味ブログを知ったばっかりの当時は、「ブログで自分は本当に稼げるのかなぁ」って不安で支払う勇気がなかったんだ。

だけど値段が安いってことは、安い理由が必ずどこかにあるんだよね。

サーバー自体の安定性や表示速度っていうのもあるけど、今回みたいなサポート体制にも安い理由があるのかもしれない。スタッフの人数を少なくしたり、少ない給料でスタッフを雇えば人件費削減できるんだもん。その代わりにスタッフが少ないと、ユーザーの対応をするのに時間がかかったり。給料が少ないと専門知識があるスタッフを雇えなかったり、スタッフのモチベーションが下がることで、お問い合わせしてもちゃんとした回答がもらえないことも考えられる。

反対に値段が高いってことは、サーバー自体の安定性や表示速度が高速ってだけじゃなくて、サポート体制もしっかりとしたものにしやすい。実際エックスサーバーのサポート体制について調べてみたら、メールも数分後に返ってきたり電話サポートも丁寧だったりと評判がいい。

なので今回の1件で、格安レンタルサーバーを選ぶよりもできればエックスサーバーを使った方がいいと思ったよ。なのであなたもこれからレンタルサーバーと契約するなら、格安レンタルサーバーよりもエックスサーバーをおすすめするよ。

エックスサーバーの登録方法はこちら↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です